柳生久志の古武道道場



こちらでは、 柳生活氣整体の感覚を掴む土台となった、 柳生久志の古武道道場の紹介をしています。

正確には武神館道場という、 複数の流儀を一つの武道として統合された古武道の内容です。

武術指導は2010年からやっています。

練習生は随時募集しており、 社会人の方であれば男女問わず募集しています。

過去の武道経験や運動経験が全くなかった人でも問題はなく、 どちらかというと完全に未経験の人を歓迎しています。

※犯罪歴のある方や社会的に問題のある方、 習い事の場において常識のない方はお断りしています。

まじめにこれから武道をやりたいという方は大歓迎です。

体験はお一人様一度限り無料で参加いただけます。
その上で継続したいとなった際に、入門のご案内とさせていただいています。

道着や武道具に関しましては、 入門されてから少しずつ揃えていく流れですので、 体験に関しましては動きやすくて稽古ができる服装であれば、 特に問題はありません。

体験を希望のお問い合わせは、 お問合せフォーム へどうぞ。


2023年2月の稽古予定日

・  26日(日)15時30分〜17時30分


2023年3月の稽古予定日

・   5日(日)15時30分〜17時30分
・  26日(日)15時30分〜17時30分


2023年4月の稽古予定日

・   2日(日)15時30分〜17時30分
・  16日(日)15時30分〜17時30分
・  23日(日)15時30分〜17時30分
・  30日(日)15時30分〜17時30分


※ 随時、日程は追加される事もあれば、 緊急事態宣言及び蔓延防止対策等の発生によっては時間帯の変更及び中止になる可能性もありますので、 あらかじめご了承ください。


コロナによる緊急事態宣言以来、 現段階では練習生がほとんど来ない状況が続いていますので、 稽古スケジュールを少なくしています。

練習生が増えて熱心に稽古に励んでくれる人が出てきましたら、 要望に応じて曜日日程を検討の上(場合によっては生徒が参加しやすい曜日に変更します)、 以前のように週1回以上に増やしていく予定です。


開催場所:住之江スポーツセンター3階 第2体育館
交通機関:地下鉄四つ橋線 北加賀屋駅より徒歩5分


※なお、施設の兼ね合いにつき、 ルールに準ずることとして、施設内ではマスクの着用が義務付けられていますので、 あらかじめご了承ください。


体験を希望のお問い合わせは、 お問合せフォーム へどうぞ。
Copyright © 2017 柳生活氣整体 All rights reserved.
by 柳生活氣整体